高知県高知市にある博多乃風らーめん大郷に行ってきました。ここは車で高知の中心地に向かう時にいつも通るので大分前から知っていたのですが、いつも素通りしていた店です。
ここのラーメンを食べるきっかけになったのは、行きつけの美容院のオーナーが大郷美味しいよと教えてくれたからです。彼のお勧めは黒ラーメンで、一時は食べに通っていたそうです。
そこで私も黒ラーメン、それも黒豚のチャーシュー入りの黒黒豚チャーシューラーメンに煮玉子をトッピングしました。それが上の写真です。
にんにくを焦がした黒マー油がたっぷりと入った、パンチの効いたこってりしたスープです。麺は店名に博多乃風と付いているように博多ラーメンと同じ歯切れのよいストレートな細麺で、硬さは何も言わなくても硬めです。
チャーシューは濃い目の味で脂身が多目ですが口の中でトロトロに溶けて美味しいです。
煮玉子も醤油がよく染みていて美味しいです。これを豚骨ラーメンにトッピングするのはあまり合わないと思ったのですが、卵も好きなので食べたかったのです。
実は今回ここに来たのは2回目で、数日前に一度来ています。とても美味しかったのでリピートしました。その時妻はコクWというラーメンを頼んで、コクWというのはピリ辛の黒ラーメンです。スープだけ分けてもらったのですがこれも美味しかったです。
妻が頼んだ油淋鶏(ユーリンチー)のトマトのハーフ。トマトの他にスタミナというのもあります。サクッとして美味しいです。ただ、黒ラーメンとチャーシューが結構こってりしているので揚げ物には別のラーメンの方が良いですね。
替玉は硬さを聞かれたので硬めで頼んだのですが、バリカタくらい硬い麺でした。替玉しましたがしなくても結構ボリュームがあって、かなりお腹一杯になりました。
私は昔勤めていた会社で福岡へ出張に行くことが多かったことがあり、本場の博多ラーメンもよく食べていたのですが、大郷も中々美味しいです。高知県には豚骨ラーメンの店があまり無いのですが、高知で豚骨ラーメンが食べたくなったら博多乃風らーめん大郷がお勧めです。
住所は〒781-8123 高知県高知市高須309-6、大津バイパス沿いです。営業時間は11:00~24:00でラストオーダーは23:30と長く、駐車場は結構広くて停めやすいので行きやすいお店ですね。電話番号は088-866-5399。定休日は月曜日で祝日の場合は営業して翌日休みです。
この記事へのコメントはありません。